「自己破産するしかない」と思っているあなたへ

ブラックリストが5年で終わる「任意整理」がおすすめ!

債務整理後に転職することはできる?筆者が自己破産後に転職を成功させた方法を紹介

この記事では、債務整理をすると転職にどのような影響があるのかを詳しく解説します。

 

債務整理をすると、転職や就職に影響があると思っていませんか?

 

それは半分正解で、半分は誤解です。

 

一部の職種では債務整理が影響を与えることがあります。

 

しかし、多くの職種においては、債務整理が転職や就職に直接的な影響を及ぼすことはありません。

 

この記事を読むことで、債務整理が転職や就職にどのような影響を及ぼすのかを正しく理解し、不安を解消するための知識を身につけることができます。

 

自分の状況に合わせた最適な判断をするための指針も得られるでしょう。

 

債務整理が転職にどのような影響を与えるのかについて一緒に考えていきましょう。

債務整理が転職に及ぼす影響とは

 

債務整理したことについて、履歴書や職務経歴書に書く必要はありません。

 

債務整理は個人の経済的な問題に関わるものであり、採用選考において評価されるべき事項ではありません。

 

履歴書や職務経歴書に債務整理の事実を記載する必要はありません。

 

ほとんどの面接でこの問題について質問されることもありません。

 

採用担当者は、候補者の職務能力や適性を評価するために面接を行うため、個人の財務状況については通常、触れないことが多いです。

 

ただ、債務整理の種類(任意整理や自己破産など)によっては、国が発行する「官報」に名前や住所が掲載されます。

 

官報とは、政府が発行する公的な広報誌であり、法律や規則の公布、公告、破産手続きの通知などが掲載されます。

 

自己破産や個人再生を行った場合、その事実が官報に記載されることになります。

 

転職先が官報を購読しているような業種であれば、債務整理の事実を知られている可能性はあります。

 

官報を購読する企業は限られており、主に金融機関や保険会社など、他人の財産にかかわる業種が該当します。

 

これらの業種では、候補者の財務状況を重要視するため、官報の情報を確認することがあります。

 

しかし、ほとんどの職種では官報など購読していませんし、目を通している人も稀でしょう。

 

多くの企業は、官報を利用することなく採用選考を行っています。

 

一般的な職種では債務整理の事実が知られる可能性は非常に低いです。

 

官報を購読しているような職種としては、金融機関や保険会社など、他人の財産にかかわるような業種があげられます。

 

これらの業種では、候補者の信用情報が重要視されるため、債務整理の事実が問題になる可能性があります。

 

弁護士や公認会計士など資格制限がある業種では、債務整理したことが採用の障害になります。

 

これらの職業は、法的な資格要件や倫理基準が厳しく定められており、債務整理がこれらの基準に抵触する場合があります。

 

これらの職種に就くためには、債務整理が完了し、復権が認められるまで待つ必要があります。

 

逆にいえば、上記のような条件に該当しない職種なら、債務整理したことが転職に影響することはありません。

 

多くの職種では、債務整理が採用や職務に影響を与えることはなく、過去の財務問題が就職活動の妨げになることはほとんどありません。

 

あなたがどんな職種への転職を目指しているのかは分かりませんが、ほとんどの場合では心配しなくて大丈夫です。

 

債務整理を行った後も、前向きに就職活動を続けることが重要です。

 

自身のスキルや経験を強調し、適切な職場を見つけることで、経済的に安定した生活を取り戻すことができます。

 

筆者は自己破産の手続き開始とともに仕事を辞めました。
そして、次の会社に就職して半年後に破産手続開始決定となりました。
もちろん、次の会社への就職には何の影響もありませんでした。
債務整理の事実を自分から話さなければ、まったく影響はないのです。

債務整理と転職のタイミングはどちらがよいか

 

債務整理と転職するタイミングは、借入状況によって最適な時期が異なります。

 

具体的には、債務整理の種類によって転職に適さないタイミングがあるということです。

 

簡単にまとめると、以下のような制限が考えられます。

 

自己破産の場合
自己破産は、裁判所に申し立てを行い、免責(返済義務が不要となること)が許可されることで借金が免除される手続きです。
この手続き中、免責が許可されるまでの数か月間は、資格制限や就業制限があるため、特定の職業に就くことができません。
例えば、弁護士や公認会計士、警備員などは自己破産中にその資格や職務を続けることが難しいです。
そのため、この期間中は転職活動を行うことが難しくなります。

 

個人再生の場合
個人再生は、裁判所を通じて借金を大幅に減額し、残りを分割して返済する手続きです。
この手続きには裁判所の出廷日や手続きの進捗が関わるため、転職活動中に裁判所へ出向かなければならないことがあります。
特に、新しい職場での勤務開始日と出廷日が重なる場合、仕事を休まざるを得ないため、転職活動に支障が出ることがあります。

 

任意整理の場合
任意整理は、裁判所を介さずに債権者と直接交渉して借金の減額や分割払いを取り決める手続きです。
この手続きは比較的迅速に進められ、債権者との交渉がスムーズに進めば、転職に影響することはほとんどありません。
任意整理を行うことで、催促の電話や督促状が停止されるため、転職活動に集中することができます。

 

ただし、上記の債務整理手続きは弁護士に依頼した場合が前提となります。

 

弁護士に手続きを依頼することで、債権者からの督促が止まり、精神的な負担が軽減されます。

 

手続きがスムーズに進むため、転職活動にも影響が少なくなります。

 

債務整理は本人でも手続きは可能ですが、借入先からの督促が止むことはありません。

 

債務整理の手続きを自分で行う場合、債権者からの催促や連絡が続くことがあります。

 

転職活動中に精神的なストレスをさらに感じることとなるでしょう。

 

弁護士に手続きを依頼しなかった場合、転職活動の真っ只中に催促の電話がかかってくることもあります。

 

転職活動中に催促の電話がかかってくると、面接や新しい職場での勤務に集中できなくなるため、弁護士に依頼して債務整理を進めることが推奨されます。

 

転職が先か、債務整理が先かと問われれば、まず債務整理をしてから転職を考えた方が良いでしょう。

 

債務整理を先に行うことで、借金問題を解決し、精神的な余裕を持って転職活動に臨むことができます。

 

特に、弁護士に依頼することで手続きがスムーズに進み、転職活動への影響を最小限に抑えることができます。

 

債務整理と転職のタイミングを見極めるためには、自分の状況に応じた最適な方法を選ぶことが重要です。

 

専門家のアドバイスを受けることで、最適な解決策を見つけることができ、転職活動にも成功しやすくなります。

自己破産や個人再生の場合、あなた自身が裁判所に出向かなければいけないケースがあります。
しかし、債務整理の手続きは弁護士に依頼するのが一般的ですから、あなた自身が手続きのために会社を休むような状況にはなりません。
実際、私は自己破産の手続き中は一切、裁判所に出向いたり、債権者と面談するようなことはありませんでした。

債務整理を会社にバレずにする方法はあるか

 

債務整理をしたことが会社にバレたとしても、債務整理を理由に解雇されることはありません。

 

債務整理は、個人の財務問題を解決するための合法的な手続きであり、これを理由に解雇されることは法律で禁止されています。

 

会社が債務整理を理由に従業員を解雇することは、不当解雇とみなされ、労働基準法に違反する行為となります。

 

会社によっては昇進や配置転換される可能性はあります。

 

たとえば、お金を扱うような部署に所属している場合は、債務整理したことがマイナスとなるかもしれません。

 

経理部や営業部などはお金を扱うため、債務整理したことがバレれば立場上厳しくなるでしょう。

 

債務整理による信用問題が昇進や配置転換に影響を与える可能性があります。

 

しかし、自分から話さない限り債務整理がバレることはありません。

 

裁判所が会社に連絡するようなことはありませんし、債権者が取り立てにくるようなこともありません。

 

債務整理は個人のプライバシーに関わるものであり、手続きを行う際に会社に通知されることはありません。

 

あくまで債務整理の手続きを弁護士に依頼していることが前提ですが、債務整理の手続きを弁護士が受任すると、債権者は債務者(あなた)に対して請求することができなくなります。

 

弁護士があなたの代理人となったため、すべての連絡は弁護士に対しておこなわなければいけないからです。

 

もしもルールを破って会社に連絡したり、取り立てに出向くようなことがあれば、その貸金業者は認可を取り消されることになります。

 

債権者は法律を遵守し、弁護士を通じてのみ交渉や請求を行う義務があります。

 

以下のような場合には債務整理を疑われる可能性はあります。

 

  • 会社から借り入れがある場合
  • 自己破産した場合

 

まず、会社から借り入れがある場合には債務整理したことがバレる可能性が高いです。

 

特に、自己破産の場合は会社も立場上「債権者」となるため、あなたに借金を踏み倒されたことになります。

 

債権者平等の原則により、会社はあなたに対する貸付金額に応じて返還請求できるのです。

 

自己破産した場合はあなたの財産をすべてあきらかにする必要があります。

 

あなたが勤める会社に退職金制度があるなら、退職金も財産とみなされてしまいます。

 

退職金の概算を知るには、会社に「退職金見込み証明書」を用意してもらわなければいけません。

 

退職金見込み証明書とは、退職する際に支給される退職金の額を明示した証明書をいいます。

 

通常、退職金見込み証明書を発行する機会はないため、疑いの目で見られる可能性はあります。

 

自己破産の手続きに伴い、この証明書の提出を求められると、会社側に債務整理の事実を疑われることがあるかもしれません。

 

いずれにせよ、自分から積極的に話さない限り、債務整理したことがバレる心配はありません。

 

弁護士に依頼して債務整理を行うことで、手続きの詳細が外部に漏れることはありません。

 

自己破産や個人再生のように影響が大きい手続きではなく、借入先ごとに債務整理すべきか選べる「任意整理」による解決がおすすめです。

 

任意整理は、裁判所を通さずに債権者と直接交渉して借金の減額や返済条件の変更を行う方法です。

 

この方法を選ぶことで、会社に知られるリスクを最小限に抑えることができます。

 

私は自己破産したため、退職金見込み証明書を会社に用意してもらいました。
「自宅をリフォームするため、ローン契約に必要だから」という適当な理由で用意してもらいましたが、内心は疑われていたかもしれません。
自己破産した当時勤めていた会社はすでに退職したため、今となっては確認するすべもありませんが。

債務整理後の転職で注意すべきこと

 

債務整理後に転職するにあたっては、以下の点についても気をつけておきましょう。

転職先は今より働きやすいか?

まずは、転職先が働きやすい環境であることが大切です。

 

対人関係が良い職場であることは、働くうえで必須の条件といえます。

 

もしも転職先の上司が厳しい人だったり、自分より若い上司の元で働くことになれば、少しずつストレスがたまっていくでしょう。

 

職場の対人関係が悪いと、仕事のパフォーマンスに悪影響を与えるだけでなく、精神的なストレスも増大します。

 

ストレスが溜まることで、再度転職を考えなければならない状況に陥る可能性があります。

 

もちろん、あなたが「そんなこと気にしない」という強靭な精神の持ち主であれば別ですが、一般的には対人関係が良好な職場で働く方が、長期的に見て安定した働き方ができます。

 

もしも対人関係に疲れてしまったら、また転職を考えなければいけなくなる可能性もあります。

 

転職する前から働きやすさを知るのは難しいかもしれませんが、「口コミサイト」や「転職エージェント」の情報などを参考にして、転職先について調べておくことは大切です。

 

これらの情報源を活用することで、実際の職場環境や対人関係についての情報を得ることができます。

転職先の給与は今より高いか?

転職先の給与が今より高くなることが理想ですが、せめて今と同じ程度の給与がもらえることが、転職するにあたっての条件になります。

 

ある意味、給与が少ないために債務整理することになったわけですから、今より安い給与の職場に移るメリットはほとんどありません。

 

転職の一つの大きな目的は、収入の増加であり、給与が今よりも低くなる転職は避けるべきです。

 

「知り合いがいるから働きやすい」とか、「自分の経験が生かせる」というのは一つの条件にはなりますが、給与が下がってしまっては生活が厳しくなることが明白です。

 

とくに、任意整理や個人再生は安定した収入が得られることが前提ですので、収入が減れば生活費を削るほかありません。

 

自己破産した場合は基本的に「現金生活」となるため、身の丈に合った買い物が基本となります。

 

収入が減ると、生活水準を大幅に下げる必要が出てきます。

 

もしも転職先の給与が今より下がってしまったら、生活水準を大幅に下げる必要があります。

 

旅行や外食はもちろんですが、食費だって倹約メニューにせざるを得ません。

 

生活の質を維持するためには、収入が重要な要素であり、転職先の給与が今よりも高いことが絶対条件です。

 

このような我慢だらけの生活が続けられるでしょうか。

 

転職するなら、今より給与が高いことは絶対条件だといえます。

転職先は家から通える距離か?

転職先が今より遠方である場合も、少し考え直した方が良いかもしれません。

 

職場が遠ければ交通費だって増えますし、通勤時間が長ければ疲れやストレスも溜まりやすくなります。

 

通勤時間が長いと、仕事に対するモチベーションが下がり、結果的にパフォーマンスが低下することも考えられます。

 

結局、通勤疲れが原因で仕事を辞めたくなる可能性もあります。

 

転職先が遠方である場合は「引っ越し」だって必要になるかもしれません。

 

新しい職場が遠く、自宅から通うのが難しい場合、転職先の近くに住むことを検討する必要があります。

 

しかし、債務整理後は返済が待ち受けています。月々の返済があるうえに、家賃や光熱費を支払う余裕があるでしょうか。

 

転職先の仕事内容についても知りたい情報ですが、会社の立地が通える場所にあることも重要です。

 

債務整理後はお金の使い方をシビアにする必要がありますので、債務整理後は自宅から通える範囲にある職場に転職することをおすすめします。

 

通勤時間や交通費の負担を軽減し、安定した生活を維持することができます。

債務整理後に転職することはできる?筆者が自己破産後に転職を成功させた方法を紹介まとめ

債務整理後の転職はできますが、一部の職種や業種では注意が必要です。

 

債務整理と転職のタイミングは個人の状況によってことなりますが、借金問題は早めに解決することが大切です。

 

借金の悩みが頭にある状態では、新しい職場に転職できても集中して仕事に取り組むことが難しいからです。

 

債務整理を会社にバレずにすることは可能ですが、まずは債務整理に詳しい弁護士に相談して、適切な方法を選択しましょう。

「自己破産するしかない」と思っているあなたへ

ブラックリストが5年で終わる「任意整理」がおすすめ!